岩沼ダイアリー

岩沼diary

スクールカウンセラー(SC)とスクールソーシャルワーカー(SSW)の相談事業について


 臨時休業が再び延長されましたが,スクールカウンセラー(SC)とスクールソーシャルワーカー(SSW)の相談事業については,年度当初の予定どおり実施いたします。SCの第1回目の相談日が来週の14日(木)となっておりますので取り急ぎご連絡いたします。

 下記のリンクからそれぞれの文書をご確認いただき,有効にご活用いただければと思います。


 スクールカウンセラー(SC)との相談についてはこちら
 スクールソーシャルワーカー(SSW)との相談についてはこちら

 

登校再開に向けて(臨時休業中の岩学にて)

緊急事態宣言が延長されるのかどうか,それに伴い学校の再開はいつになるのか,皆さん気を揉んでいることと思います。われわれ岩学の職員も同様ですが,今できることや今やらなければならないことに取り組んでいます。各所での取組をご紹介します。

 

○保健室では,台湾政府から寄贈されたマスクや日本政府から送られたマスク(アベノマスク)等を生徒の皆さんに配るための準備をしています。

 

 ○学校が再開されたら家政の授業で製作する(予定の)マスクを,作ってみました。なかなか素敵でしょう。

 

○ハウスの中では野菜の苗が順調に育っています。苗は成長を待ってくれないので教職員が植え付けしています。今日はトウモロコシと枝豆。手入れや収穫は生徒の皆さんにやってもらいますよ。

おうちで一人で悩んでいませんか

 下の写真のようなカードやリーフレットが届いています.いろいろな相談窓口が示されたものです。自宅待機が長くなって,一人で悩みを抱えている生徒はいませんか。臨時休業が再開しましたら配布しますが,取り急ぎURLをお伝えします。

・みやぎSNS相談 https://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/788111.pdf
・宮城県教育委員会 https://www.pref.miyagi.jp/site/sub-jigyou/gak-consult-index.html
・法務省人権擁護局 www.moj.go.jp/JINKEN/

新型コロナウィルス感染症への取組(臨時休業中の岩学にて)

生徒の皆さんが登校を再開した時に,新型コロナウィルスへの感染リスクを減らして学校生活が送れるように,先生方で研修をしたり話し合いを重ねたりして,準備を進めています。生徒の皆さんにも協力してもらうことも多いですが,みんなで新型コロナウィルスに負けない岩学を作っていきましょう。いわっちを囲むように置かれたマーカーは何だかわかりますか?マーカーの上に立つとソーシャルディスタンス(社会的距離)を体感できます。玄関や校内のあちらこちらにポスターを掲示しました。今日は県教委主催のリモートでの研修会。感染症の専門の先生のお話をうかがいました。密閉を避けるため窓を開け,寒さに耐えながらの研修会でした。

春から初夏へ(臨時休業中の岩学にて)

 桜は散って葉桜となり,畑では菜の花が咲いています。その隣では先生方がスナップえんどうの植え付けを行っています。ジャガイモの植え付けも先週終えました。(例年ならば生徒たちが額に汗しながら行う作業なのですが,,)
 林檎の花が咲き,春から初夏へと季節の移ろいを感じます。