岩沼ダイアリー

岩沼diary

交通安全教室

   6月8日(木),岩沼自動車学校から4名の先生をお招きし、全校生徒対象の交通安全教室を開催しました。交通ルールやマナーについて動画やスライドを交え分かりやすく説明していただき、そして命を大切にすることを学びました。また、○×クイズを取り入れていただき、生徒は活動しながらの楽しい交通安全教室となりました。

最後に生徒代表より

「交通安全は、一歩間違えれば命に関わります。本日の講話にもありましたように、交通規則はいい加減ではなく厳守するもの、交通マナーは一時的なものではなく、常に意識するもの、さらには譲り合う気持ちが大切です。本日はありがとうございました。」と、お礼の挨拶を述べて交通安全教室を締めくりました。

卓球部大会出場

   5月28日(日)、第31回宮城県・仙台市障害者スポーツ大会(卓球)が元気フィールド仙台(仙台市宮城野体育館)において行われました。本校からも卓球部の生徒7名が参加し熱戦を繰り広げました。4名が予選ブロック1位となり、決勝トーナメントに進みました。3年の立花悠成君が第2位という成績を残しました。おめでとう。

岩学生の熱いラリーありがとう!

寄宿舎 生活の様子

 今年度の寄宿舎生活が始まってから、約2ヶ月が過ぎました。最初の週では、「生活のきまり」「掃除」「防災」などのオリエンテーションを行いました。生活が始まった当初は、緊張している様子が見られましたが、少しずつ生徒一人一人が生活にも慣れ、掃除や配膳などに一生懸命取り組んでいる様子が見られました。また、余暇時間では談話室でテレビを観たりカードゲームをしたりするなど楽しく過ごしています。1年間の寄宿舎生活の中で、様々なことにチャレンジして頑張ってほしいと思います。

 

陸上競技部大会出場

   5月14日(日)、第31回宮城県・仙台市障害者スポーツ大会(陸上競技)が弘進ゴムアスリートパーク仙台で行われました。本校からも陸上競技部から生徒が参加し、自己記録と鹿児島の全国大会を目指してトラックを疾走しておりました。また、卒業生も数多く参加しており先輩の走りに憧れの眼差しで声援や拍手を送っていました。

頑張れ岩学生!! 岩学の卒業生もファイト!!

第1学年 職場体験

5月10日(水)・15日(月)・17日(水)・22日(月)に「オートバックス 岩沼バイパス店」で1年生が職場体験をしてきました。この職場体験は、流通サービスの授業の一環でおこなっているもので、1年生が4グループに分かれてそれぞれ1日ずつ体験してきました。オートバックスの藤沼部長から講話をいただき、その後、保管倉庫でタイヤの積み卸しを体験しました。

2学年家政(雑巾の納品)

2学年の家政では、支援部の先生方が職場実習後の挨拶伺いで実習先にお礼の品としてお渡しする雑巾を作っています。1年生の後半から、「裁断」「アイロンをがけ」「まち針を打つ」「ミシンがけ」「仕上げ」「検品」「ラッピング」「納品」等の各工程を分担し、これまでに約310枚を作りました。(目標は500枚)今回は第1回職場実習後のお礼として使う雑巾を、校内実習のメンバーが2学年進路担当の青野先生に納品しました。納品時には、挨拶もしっかりとでき、今後職場実習へ向かう意気込みが感じられました。

生徒総会

   5月11日(木)体育館で生徒総会が行われました。

   生徒会役員から令和5年度の活動計画や予算案、各委員会からは活動目標と全校生徒へ呼びかけ、各部活動からも活動目標と活動内容が報告されました。質疑応答では、たくさんの質問や要望が出され、学校生活をより良くするための表れだと感じました。

   みんなで最高の岩学になるようにしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ビジネスマナー講習会」

ビジネスマナー講習会

5月9日(火)は2年生、10日(水)は3年生を対象に、仙台リハビリテーション専門学校の櫻井先生と事務長の根本さんをお招きして、「ビジネスマナー講習会」を実施しました。生徒がiPadでQRコードを読み取り、表示された質問に回答するとすぐに結果が円グラフで反映されるというスピード感のある楽しい授業でした。(本校でも授業づくりの参考になりました。)また、名刺の渡し方など実際の場面を想定したロールプレイも取り入れられ充実した授業となりました。

今回のこの授業で得たことを職場実習で生かしてくれることと期待しています。

令和5年度大運動会

 5月2日(火)晴天のもと待ちに待った大運動会が行われました。

 生徒は各学年に色分けされた揃いのポロシャツを身にまとい、クラスの鉢巻きをして心ひとつにグラウンドに集合しました。

「開会式」

生徒会長より競技時や観戦時のマナーに加え「勝負の世界には必ず勝ち負けがつきますが、負けてもさわやかに相手をたたえる気持ちをもちましょう」と言う名言とともに「プレーボール」の競技開始が宣言されました。

「100㍍走や障害物競走!!」

それぞれが勝ちにこだわり、全員がゴールテープを目指して真剣に走り抜けました。

「ウォーリーを探せ大作戦」借り物競争

生徒は紙に書かれた各先生の名前を大きな声で呼び、校長先生をはじめ名前を呼ばれた先生方は大きな声とともに生徒の元へ駆けつけ共に全力でゴールに向かって走っていました。

「長縄跳び」

クラスが団結して、2分間のタイムアタック!それぞれの最高記録を目指し必死になって跳ぶ姿が印象的でした。

「クラス対抗リレー」

抜きつ抜かれつの展開は興奮と感動のドラマとなり、生徒はもちろん先生方や保護者の皆様からも大声援が送られていました。

また、今年から行った玉入れは保護者の方々にも参加していただき、運動会を大いに盛り上げてもらいました。ありがとうございました。

 どの競技にも生徒たちは最後まであきらめることなく取り組み、本校のスローガン「何事にも挑戦せよ」「最後まで仲間を信じる」が生徒の姿から随所に垣間見ることができた大成功の大運動会でした。

 岩学の夢はまだまだ続きます。さあ行こう!!=最高!!

令和5年度入学式

   4月8日(土)校門を入ると一足早く満開になった桜に出迎えられ、岩沼高等学園体育館において本校23期生37名、川崎キャンパス8期生8名の入学式が行われました。新しく赴任された菅原紀子校長からは、新入生のこれからの学園生活と職業的自立に向けて「期待と激励」を込めた式辞がありました。新入生代表の宣誓では、本校、川崎キャンパスの代表生徒がこれからの学園生活3年間の活躍を力強く立派に誓ってくれました。

   新入生のみなさんこれからの岩学での活躍を期待します。

   頑張れ本校23期生。頑張れ川崎キャンパス8期生。