岩沼diary
講話 初めて職場実習をする君たちへ
10月20日(火)に1学年の生徒と保護者を対象に進路講話を行いました。
進路講話は,「初めて職場実習をする君たちへ」と題して,株式会社オートランドリータカノ リネンサプライ事業部 工場長 若生政儀 様から講話をいただきました。
講話は,職場実習の意味から始まり,事業所の方々がどのような目で実習生を見守ってくれているか等について話が進みました。そして,働く上で大切にしなければいけないことについてまとめていただけました。
生徒の感想を読むと「報告・連絡・相談が大切」「仕事をする前の準備が大切」「感謝すること」について書かれていました。
11月から始まる初めての職場実習に向けてとても良い学習になりました。
秋晴れのもと、東日本自動車学校植栽活動へ今年も参加
10月24日(土)、塩釜市にある東日本自動車学校の花壇植栽活動に、本校3年生徒2名が参加しました。この活動は、秋の全国交通安全運動期間に合わせ9月に実施される「1日教習所まつり」において、本校開校当初から行っている交流活動です。今年はコロナ拡大の影響により、まつりは中止となったものの、植栽は最小限の人数で実施することにしました。
当日は秋晴れの天候に恵まれ、午後1時から40分ほどで、2つの花壇に葉ボタン、コスモス、パンジー、ビオラなどの苗を丁寧に植えつけました。また、隣接し本校卒業生が就労している高齢者福祉複合施設にも、葉ボタンやアスターのプランターを設置しました。
1、2年生の時にも参加した生徒は「毎年行われているおまつりが中止になって残念でしたが、植栽活動ができてよかったです。」と笑顔で話していました。
岩学駅伝チーム 大躍進!!
去る10月17日(土)全国高等学校駅伝競走大会宮城県予選が岩沼海浜緑地公園北ブロック前を発着点として開催されました。男子32チームは12時に一斉スタート。本校の精鋭7名は42.195キロを2時間45分45秒でゴールしました。昨年度より7分56秒も縮め,順位も昨年度より大幅に上げて25位と大躍進の活躍でした。選手の皆さん本当に素晴らしいです。ナイスRUN!!そして引率の先生方もお疲れ様でした。
進路講話・卒業生事例発表会
10月10日(土)に在校生を対象に進路講話・卒業生事例発表会を行いました。今年度は新型コロナ感染拡大防止のため,保護者,近隣の中学生とその保護者,御来賓など外部へは,ご案内を出さずに,在校生と教職員だけで開催しました。
進路講話は,「社会参加と職業的自立に向けて ~働くために大切なこと~」と題して,障害者就業・生活支援センター わ~く 主任就業支援担当 大友栄子様から講話をいただきました。事例発表会では,盛岡冷麺で有名な「やまなか家」に就職して3年目になる卒業生(15期生)に話題提供者として話をしてもらいました。
生徒達は,真剣にメモを取りながら話を聞いていました。終了後の感想を読むと卒業後の就労や生活について,特に仕事をする上で大事なことや守らなければならないことについて良くまとめられていました。今週から始まった職場実習に生かし,実り多いものにしてくれるものと期待しています。
大運動会
4月末に行うはずだった大運動会を本日開催しました。コロナ対策で種目を変更し,規模を縮小しての開催でしたが,生徒達は一生懸命に走り,一生懸命にパフォーマンスし,一生懸命に応援し,一人一人が主役となり,すばらしい運動会を作り上げました。保護者の皆様,地域の皆様,ご声援ありがとうございました。
学園祭
先週の9月10日(木)・11日(金)に学園祭が行われました。今年度は新型コロナ感染拡大防止のため,保護者や卒業生,御来賓など外部からの参加は無しで,在校生と教職員だけで開催しました。
ステージではクラス発表やモザイクアートの発表,音楽部やダンス部,川崎キャンパスの発表,そして有志による歌やダンスなどの発表があり,たくさんの笑顔とたくさんの拍手で盛り上がりました。見学の場面でも人が少ない分じっくりと見学でき,係の生徒の説明に耳を傾ける姿も見られました。
コロナの影響で様々な行事が中止となっている中,規模を縮小したとはいえ,自分たちで作り上げた学園祭を実施できたことはよい思い出になったことでしょう。
不審者対応避難訓練
8月27日(木)に不審者対応避難訓練を行いました。生徒達は教師の指示に従い身を守る行動を取り,避難の場面では「おはしも」の原則に従って迅速に避難場所の体育館に集合できました。その後の防災主任や校長からの講評・講話にも真剣に耳を傾けていました。
大活躍! 県陸上大会で第2位
8月23日(日)キューアンドエースタジアム宮城で令和2年度宮城県陸上競技選手権大会が開かれました。本校陸上競技部からも3名が出場し,そのうちパラ女子100mに出場した3年加藤真希さんは大会新記録を出して2位になりました。(ちなみに1位は本校を今年卒業した菅野新菜さんでした。)
26日の全校集会で紹介され,全校生の前であらためて賞状を受け取りました。
オープンキャンパスへのご参加ありがとうございました。
7月31日(金)にオープンキャンパスを開催しました。午前の部と午後の部あわせて82組(中学3年生と同伴者)の参加がありました。
全体会では,ビデオを見ていただいたりしながら本校の概要や特色について知っていただきました。その後、各講座での体験学習が行われました。
家政,流通,工業,農業の各講座では,本校の3年生の生徒が教師の補助役となり,中学生に体験をしてもらいました。
【家政】アイロンがけ・喫茶サービス
【流通】ポリッシャー体験・一般清掃
【工業】ダストボックス製作
【農業】枝豆の収穫・苔玉づくり
時折雨が降るあいにくの天気で,また,新型コロナ感染防止でご協力をいただくこともございましたが,本校の教育活動にさらに関心を持っていただけたのではないかと思っています。参加してくださった皆様ありがとうございました。
防犯教室
7月27日に岩沼警察署生活安全課の湯田様を講師に迎え,防犯教室を行いました。青少年の事件の多くにスマートフォンが関連しているとのことで,講演の中心はスマートフォンの利用の仕方についてでしたが,その他の非行や問題行動等についてもお話をいただきました。途中のビデオにはドキッとするような内容もあり,講話を聞いた後には,「年間どれぐらいスマートフォンに関わる事件があるのですか?」や「(ビデオに出てきたような)やばいサイトに入り込んでしまった場合、どうすればよいのですか?」などの質問が出され,防犯意識の高まりが感じられました。
生徒に警察からいただいたリーフレットを配布しております。保護者の皆様も是非目を通していただきたい内容です。