岩沼ダイアリー

岩沼diary

宮城県スポーツ合同表彰式

2月8日(土)宮城県庁講堂にて宮城県スポーツ合同表彰式が行われ2名の生徒が表彰されました。
宮城県スポーツ賞特別功績賞 菅野新菜
宮城県スポーツ賞功績賞 加藤真希,菅野新菜と卒業生を含む4名の団体表彰
そのうち,菅野新菜が宮城県の受賞者を代表し謝辞を述べました。
また加藤真希は,仙台市スポーツ賞を受賞しています。

1学年 校外学習

1年生が校外学習にいってきました。午前は,総合教育センターでiPadを利用しながら情報機器の適切な使い方と情報モラルについて研修を受けました。午後は,昼食&余暇活動ということで,牛タン・パスタ・うどんに中華と腹ごしらえをし,その後“ループル仙台”に乗って仙台市街観光やボウリング等,クラスごとに楽しみました。

3学年 身だしなみ講習会&進路講話

2月13日(金) 3年生は一日,社会人に向けての講習デーでした!
午前は「身だしなみ講習会」。洋服の青山から講師を迎え,スーツの着こなしのポイントなどを教えて頂きながら,学年代表の生徒がモデルとして実際にスーツを着用してみました。見慣れた制服姿からスーツ姿になり,照れくさそうにしていました。
お昼は,お楽しみの「お祝い給食」。大食漢の3年生には,カレーに3種のトッピング(唐揚げ,ハンバーグ,ソーセージ)付きの献立で大満足!残食ゼロ!!
午後は,卒業後2年目を迎える先輩を講師に「進路講話」。1年生から3年間,毎年同じ先輩方の話を伺い,働く楽しさや大変さ,悩みと共に成長の様子を目の当たりにし,いよいよスタートする社会人生活に向けて心の準備はOKです!先輩方3年間ありがとうございました。

 

リクエスト給食週間

全国学校給食週間に合わせて,本校では卒業間近の3年生のリクエスト給食週間が行われました!
メニューは秘密・・大好きなメニューが続きます!!「あーこの給食もう食べられなくなるのか~」と三年生はしっかり・がっつり味わっていました!給食で身も心も大きく育ちましたね!

1・2年生進路講話

1・2年生で進路講話が行われました。
1年生では,内定をもらった3年生が講師となり,職場実習をどのように積み重ね内定に至ったのかを小グループで座談会形式で行いました。先輩のリアルな話に真剣に質問をしていました。
2年生では,昨年度お話を伺った先輩方が社会人になって10ヶ月経過し,実際の仕事の大変さややりがいなどをお話してくれました。後半は,希望職種別の小グループで行いましたが,現実迫る質問が多く出され就労への意識の高まりを感じました。どちらも講師を務めてくれたみなさんありがとうございました!

                   《1年生進路講話》

                   《2学年進路講話》

避難訓練(火災)

  火災を想定した避難訓練が行われました。避難訓練は今年度4回目ということもあり,落ち着いて避難することができ,消防署の方からもお褒めの言葉をいただきました。避難後は,体育館で煙中体験を行いました。練習用の甘い香りの煙の中を実際に腰を低くし,口を覆いながら歩く体験では,煙の中は思ったより暗く実際の距離より長く感じたようです。実際に起きないようにまずは「火の用心」です!

選挙出前講座

 本校2年生を対象に選挙出前講座が行われました。宮城県選挙管理委員,岩沼市選挙管理委員の方々をお迎えし,実際の投票箱などを使って投票に至るまでの仕組みや方法を始め,選挙・投票の大切さについてもお話し頂きました。まもなく18歳を迎える事もあり,真剣に取り組む事ができました。今後,社会の授業でも更に学びを深めていきます。

宮城県学校給食『伊達な献立』コンクール 最高賞 宮城県知事賞!

   食わず嫌いがなくなると生徒・保護者が絶賛する本校の給食!!「食を通して豊かに生きてほしい」との栄養教諭の思いが,苦手食材克服はもちろん,食への興味・関心につながっています。そんな岩沼高等学園の数ある人気メニューのひとつ『三陸産海苔のノリノリごはん,白石産卵のカラフル千草焼,地場産野菜の土佐漬,八平汁』が最高賞の県知事賞を受賞しました!

専門教科紹介④

【3年 工業】
 工業の授業では,1年生「陶芸」,2・3年生「木工」を行っています。3年生木工では,最後の集大成としてベンチづくりに取り組んでいます。安全にそして丁寧に作業することに加え,仲間の動きも意識しながら効率よく作業に取り組むことができるようになっています。ベンチは校内ギャラリーに設置予定です。

修学旅行報告会

  2年生の修学旅行の報告会が行われました。来年,沖縄への修学旅行が決まっている1年生も先輩達の楽しい発表を聞きました。沖縄の観光地や見所,素敵なお土産や美味しい食事の様子から楽しさが伝わってきました。1年生も来年に向けて修学旅行のイメージと楽しみが湧いてきているようでした。

専門教科紹介③

【3年 農業】 
 3年生の農業では,次年度から始まる3年生での“専門教科2教科選択制”に向けて,岩沼商店街の「岡文」さんのご協力をいただき,駐車場で農産物販売を行いました。今年度は不定期での開催でしたが,新鮮な野菜と1年生工業で製作した陶芸品が格安で購入できるとのことで,地元の方々に大盛況をいただきました!

 生徒も,一生懸命に作った野菜を実際にお客様の手に届け「ありがとう」や「頑張ってね」などの声がけをいただき,うれしさとやる気が湧いています!

専門教科紹介②

【3年家政 クリーニング】 
 3年生家政の授業では,クリーニングを行います。職員室や事務室,寄宿舎の先生方をお客さんに見立て,クリーニング用品の受注・配達,そして本格的な機械を使って衣類のクリーニング作業を行います。下準備,手洗い,洗濯,乾燥,アイロンがけ,たたみ,袋がけと分担して作業を行います。年末は毎年恒例!クリスマスバージョンでの配達・受注です!!

専門教科紹介①

【3年 流通・サービス】 
 3年生 流通・サービスでは,ワックス作業を行います。ワックス作業は様々な行程をチームで行います。お互いに声を掛け合いながら作業を進めることで,より効率的で仕上がりの良い仕事を目指します。仕上がりは光度計を使ってピカ度を測ります!この時期は廊下のみならず,特別教室など3年間お世話になった校舎に感謝の意を込めて取り組んでいます!生徒会室がピカピカになりました!

   

 

 

 

 

2年生 収穫祭

2年生の収穫祭では,農業の授業で生徒たちが丹念に育て上げた,ハクサイやダイコン,チンゲンサイやサツマイモなどを収穫し,収穫した野菜を使って,クラスごとに趣向を凝らしたメニューを決めました。

係分担をし,クラス全員が一致団結しておいしい料理を作るために一生懸命に作業する姿が大変印象的でした。生徒の中には器用に野菜を切ったり,盛り付けしたりと普段の姿とはまた違った一面を見ることができました。

私たちが日頃口にしている食べ物への「感謝」の気持ちを,改めて考えることができる大変貴重な一日となりました。ありがとうございました。

1年生収穫祭&学年PTAレクリエーション大会

 3年生に続き1年生の収穫祭が行われました!大根,白菜,さつまいもなど畑でとれた野菜を材料にクラスごとに鍋やサラダ,漬け物,スイーツなどのメニューを考えました。定番豚汁,せり鍋,すき焼き,いも餅にキムチ漬けなどクラスごとに協力して作りました。おにぎりや自家製ピザは焼きたて熱々!お腹いっぱい大満足でした!!そして,午後は学年PTA企画「ドッチビー大会」みんuでいい汗を流しました!

 

修学旅行 IN 沖縄 4日目!!

修学旅行もあっという間に最終日。4日目もあいにくの雨でしたが,古宇利島を車窓から眺め,A&Wの大きなハンバーガーを食べ,いざ那覇空港へ。全員元気に帰ってきました。仙台空港での解団式では,生徒代表が「仲間とたくさんの思い出を作ることができました!」と充実した4日間を過ごす事ができたようです!楽しいお土産話待っています!

修学旅行 IN 沖縄 3日目!!

三日目那覇市内から北上し,道の駅かでなで一休みし,もとぶ元気村では体験学習を行いました。ジェルキャンドルやフォトフレーム作り,紅型体験や三線体験の後,沖縄そば作りを行い自分で作った沖縄そばを食べました!その後はお待ちかねの,美ら海水族館を見学し「ホテルベルパライソ」に宿泊します。明日は,古宇利島でビーチを散策し帰路の途につきます。

   〈道の駅かでなから見える嘉手納基地〉            〈もとぶ元気村での紅型体験〉

   〈美ら海水族館の大迫力ジンベイザメ〉        

修学旅行 IN 沖縄 2日目!!

 2日目は,平和祈念公園・ひめゆりの塔・おきなわワールドを見学し,国際通りでの班別自主研修を行いました!雨が降り出してしまいましたが,みんな元気に活動しました。
 3日目の今日は那覇市内のホテルを後にして,道の駅かでな・もとぶ元気村(体験学習)・美ら海水族館を見学し,ホテルベルパライソ宿泊します!

      〈ひめゆり会館で昼食〉               〈ひめゆり平和祈念資料館〉

      〈ひめゆりの塔に献花〉                〈宮城の碑にて黙祷〉

   〈おきなわワールドにてスイーツタイム!〉         〈ゆいレールに乗るぞ!〉

3年生 収穫祭

今年も,生徒のみんなが楽しみにしている「収穫祭」の時期がやってきました。まずは3年生からのスタートです!今年は,昨年度までの定番豚汁をクラスごとにアレンジし、具だくさんキムチ鍋やミルフィーユ鍋など,畑で収穫した白菜やネギを使って思い思いの鍋を作りました。また,宮城農業高校からいただいた「だて正夢」もとてもおいしくいただきました!ありがとうございました!!

お腹も満たされ午後は大ビンゴ大会で楽しみました。試食&懇談会に多くの保護者の方々にご参加いただきありがとうございました。

宮農×岩学×名支コラボ『結米』 米の真空パック詰めが始まりました!

宮城農業高校の生徒が育てたお米を岩沼高等学園で真空パック詰めし,名取支援学校の生徒が箱折りをした箱に詰めた『結米』が今年も藤崎のお歳暮商品として全国発送されます!
全国発送とあって,より丁寧に,お客様に喜んで頂けるよう心がけて作業しています。

贈答用「結米」HP掲載用.pdf

修学旅行 IN 沖縄

 

本校と川崎キャンパスの2年生が沖縄修学旅行に出発しました。
仙台気温2度の中,飛行機に少しの不安を抱えながら,全員元気に仙台空港から飛び立ちました!沖縄到着 晴れ 気温20度!「あつ~い!!」早速気候の違いに驚きながら沖縄県立博物館の見学をし,無事宿へ到着しました。
2日目の今日は,平和祈念公園・ひめゆりの塔・おきなわワールドを見学し,国際通りでの班別自主研修を予定しています!みんな元気に活動しています!!

 

ホテル白萩『高校生レストラン』でサービススタッフを行いました!

11月30日(土)ホテル白萩「高校生レストラン」で,宮城県水産高等学校の皆さんが調理した「宮水 令和最初の冬御膳」提供のサービススタッフとして,本校3年生が参加してきました。普段の学校内での練習と違い,知らない方への接客は緊張しましたが,お客様の喜ぶ顔で頑張れました!と,達成感を感じることができました。このような貴重な機会をいただき,宮城水産高校のみんさん,ホテル白萩のみなさんありがとうございました!

全国アビリンピック IN愛知

11月15日(金)から17日(日)にかけて,全国アビリンピック(全国障害者技能競技大会)が愛知県で開催されました。宮城県代表選手として,本校からは「ビルクリーニング種目」に出場しました。競技前は緊張した様子でしたが,積み重ねた日々の練習を信じ,自分のベストを尽くそうと頑張って取り組みました。全国大会という舞台を楽しみながら,選手同士の頑張りを認め合い,とても良い経験となりました。たくさんの応援ありがとうございました。

「特別支援学校文化祭」参加!

 

11月10日(日)藤崎一番町館3階,藤崎本館サンモール一番町側ステージを会場に『特別支援学校文化祭』が開催されました。今年度は文化部の発表を中心とし,ステージ部門ではダンス部による「岩沼YOSAKOI」の発表,展示部門では学校紹介と社会研究部の写真パネルの展示,美術部によるレザークラフトのワークショップを,また,手工芸部による喫茶サービスも行いました。多くの方々に応援いただき,大盛況の一日でした。応援ありがとうございました!

《喫茶:アイカフェ》

《ワークショップ:レザークラフト》

《ステージ:岩沼YOSAKOI》

 

 

 

『さんフェアみやぎ2019』に参加しました!!

11月10日(日),宮城県庁を会場に『さんフェアみやぎ2019』が開催されました。本校からは,生産物販売(農業),木工・陶芸製品販売(工業)ビーズストラップづくりのワークショップ(家政),製品紹介の名刺作成(流通)の専門教科で参加しました。10時の開始合図から大勢の方が来てくださり,各ブースで生徒たちの「かけ声」や「笑顔」が大変印象的でした。

 

『生産物販売(農業)』

『木工・陶芸製品販売(工業)』

『ビーズストラップづくりのワークショップ(家政)』

こんにちは『いわっち』です!

岩学公式キャラクター『いわっち』です!

これからいろいろな「いわっち」登場するよ!お楽しみに!!

川崎キャンパス「ケイシー」共々よろしくね!

 

『特別支援学校児童生徒作品展』出展!

10月31日(木)~11月5日(火)の期間,ホテル白萩にて「令和元年度特別支援学校児童生徒作品展」が開催されています。今年度は,本校2年生の“シーサー”と川崎キャンパスの“ちぎり絵”と“ちぎり絵でデザインした箸袋”を展示しています!是非足をお運びください!

第70回全国高校駅伝宮城県予選大会 令和!全身!全力!

10月20日(日)栗原市のマラソンコースを会場に「第70回全国高校駅伝宮城県予選大会」が行われました。1,2年生5人を2人の3年生がリードする今年の岩学駅伝チーム。昨年度の思いを胸にレースに臨みました。県内の強豪選手に引っ張られ自分の可能性を知った1区,生まれて初めての駅伝を一生懸命走りきった2区,自分を信じて必死に前を追いかけた3区,重責を背負って走った4区キャプテン,3年間の思いを込めて襷をつないだ5区,ペースを守り考えて走った6区,自主練もこなし責任を果たした1年生アンカー…みんなの思いを一つに,無事ゴールを果たしました。

 「ゴールの先の光に向かって最後まで走り続けて下さい。」この春卒業した陸上競技部OBが,出発前の選手たちに送ってくれた言葉の一つです。高校駅伝は一つのゴールですが,ここで終わりではありません。これから先の人生を考えれば,私たちは,まだまだ走りはじめたばかりです。それぞれの「ゴールの先」を目指し,私達岩学陸上競技部は,これからも精進を続けていきます。応援していただいたみなさま,ありがとうございます。これからも,よろしくお願いいたします。

 

 

発車オーライ!!社会研究部です!

社会研究部は,鉄道をこよなく愛する生徒達が,日帰りの鉄道旅行を企画プレゼンし夏休みと冬休み,大好きな鉄道旅行に出かける部活動です。今回は夏休みに出かけた山形旅行の写真をご紹介します。

 

全国障害者スポーツ大会 台風19号の影響で中止に

第19回全国障害者スポーツ大会が茨城県を会場に開催予定でしたが,台風19号の影響で中止となりました。出場予定競技のソフトボールは前日の中止決定,陸上競技については,宮城県庁で壮行式を終え,茨城県へ向かっている途中での中止決定となりました。選手達は落ち込みを隠しきれませんでしたが,安全を考え泣く泣く宮城へ帰省し,気持ちを新たに日々のトレーニングに励んでいます!

Art to You!「マカロニツインタワー」優秀賞受賞!

『Art to You! 東北障がい者芸術全国公募展』において,本校3年生 山本悠安さんの「マカロニツインタワー」が優秀賞受賞!更にユアテック賞を受賞しました。マカロニを一つ一つ積み重ね,3年間作り続けた大作です。作品は,10月17日~20日まで“せんだいメディアテーク”に展示され,その後1年間 全国各地で巡回展示される予定です。

岩沼「たからいち」

 

10月6日(日)岩沼駅前広場にて「たからいち」が開催され,手工芸部による「羊毛フェルトのコースターづくり」のワークショップと,音楽部員のドラマーによる演奏が行われ会場を大いに盛り上げました。

令和元年度第1学期終業式・球技大会

9月27日(金)第1学期終業式と球技大会が行われました。
終業式では各学年の代表が1学期を振り返りました。1年生代表の生徒は,「目指していた学校の一員になれて嬉しかったが,寄宿舎や学校生活など中学校生活とは違い,毎日覚えることがたくさんあって必死だった。2学期は人との関わり方や協調性を身につけられるように努力したい。」と述べました。また,終業式後には球技大会が行われました。学年対抗のキックベースとドッジボールではそれぞれ熱戦が繰り広げられました。秋空の下さわやかに1学期が締めくくられました。

塩釜市 東日本自動車学校 植栽ボランティア参加

9月22日の日曜日,例年恒例となっている植栽ボランティアに,11名の生徒が参加しました。この活動は,「東日本自動車学校教習所一日開放まつり」に合わせ,地域貢献活動の一つとして実施しているものです。当日は曇り空のもと,葉ボタン,ベゴニア,サルビアなど,実習で栽培した草花を丁寧に植えました。参加した生徒は,きれいな草花をたくさんの方々見てもらおうと,楽しみながら花壇づくりに励みました。

  

 

 

 

  

学園祭・・・燃え尽きました!

 9月7日(土)第18回学園祭が開催されました。夏休み明けの残暑の厳しい中,前日は校内発表と装飾などの準備活動をし,当日は多くのお客様をお迎えしてのステージ発表,校内展示発表や実習製品の販売と全校生徒が一人一役以上の活躍で,今年も大盛況の学園祭となりました。実行委員長より「多くの方々に支えられ学園祭が大成功に終えられました。次は2年生よろしくお願いします!皆さんありがとう!」との挨拶で学園祭の幕が閉じました。暑い中ご来校頂き,誠にありがとうございました。

 

岩沼市長杯ソフトテニス大会出場!

9月1日(日)2019岩沼市長杯ソフトテニス大会がグリーンピア岩沼を会場に開催され,一般男子の部にテニス部員2名が出場しました。テニス部は学校のテニスコートはもちろん,夏休み中は実践を想定しグリーンピアのテニスコートでも練習に取り組んできました。結果は残念ながら敗れてしまいましたが,練習の成果が出せた良いプレーもあり,充実感を感じることができた大会となりました。また,様々な年齢層の方と対戦し,テニスを通して良い交流ができました。今後はインドアテニス大会に向けて継続し練習に取り組んでいきます。

副知事・教育長表敬訪問

8月30日(金),世界パラ陸上ジュニア選手権大会の女子400mで世界一になった菅野新菜が,宮城県庁で佐野副知事と伊東教育長に世界大会の報告をしました。異国の地での食事やコンディションづくりなど,競技に臨むまでの苦労もありましたが,楽しく走ることができ金メダルとなった報告と今後の抱負をお伝えしてきました!

世界パラ陸上ジュニア選手権優勝!

8月1日から4日までスイスノットヴィルにて開催された,世界パラ陸上競技ジュニア選手権に

日本代表として出場した3年菅野新菜が女子400Mで1分01秒32で世界一に輝きました!

慣れない環境の中,一生懸命走ることができました!応援ありがとうございました。

学園祭のポスターが完成しました!


9月7日(土)第18回学園祭が開催されます。
テーマはThe sky's the limit アゲアゲでいこう↗↗~仲間と繋ぐ令和の絆~です。
実行委員を中心に学園祭に向けて準備中です。

バレーボール「岩沼クラブ」男子・女子 障害者スポーツ大会北海道・東北ブロック大会準優勝!


本校バレーボール部と本校バレーボール部OB,OGで編成される「岩沼クラブ」。毎週日曜日,仕事の合間を縫って活動しています。今年は6月9日(日)に岩手県盛岡市の県営体育館で全国障害者スポーツ大会北海道・東北ブロック予選大会(知的障害)が行われました。結果は男女ともに準優勝。惜しくも全国大会を逃しましたが,白熱した試合が行われました。

 

副知事表敬訪問

世界パラジュニア選手権大会(陸上競技)出場決定!
 8月にスイスのノットヴィルで行われる,「2019世界パラ陸上競技ジュニア選手権大会」に,本校3年生の菅野新菜が女子400m競技で出場することとなり,副知事表敬訪問を行いました。6月に行われた「日本ID陸上競技選手権大会」で1分02秒台をマークして第2位となり,出場権を獲得しました。本人にとっては初めての日本代表選出で,緊張の面持ちでの表敬訪問となりましたが,力強く目標を語ることができました。

 宮城県では,パラ陸上競技(区分:知的)の日本代表は初めての快挙です。これまで支えてくれた方々への感謝の気持ちと,宮城県の選手達全員の思いを乗せて,全力で走ります。

始球式

7月16日(火)第101回全国高等学校野球選手権宮城大会始球式
太陽が待ち遠しい今年の夏。そんな中,毎日熱戦が繰り広げられている高校野球宮城県予選にて,始球式をさせて頂きました。仙台市民球場 第3試合マウンドには生徒会役員4名が生徒会長の投球を取り囲み,試合開始のサイレンと共に「どんな人も共に学ぶ精神で・・」とのアナウンスの中,生徒会長が渾身の一球を投げました。会場からは大きな歓声と拍手が鳴り響き,しっかり準備していた会長の顔には安堵の笑みがこぼれました。野球に真剣に取り組み,最後まであきらめない高校球児の皆さんに力をもらい球場を後にしました。

 

防犯教室

7月11日(木)防犯教室
夏休み前の防犯意識を高めようと,岩沼警察署生活安全課から講師をお迎えし,防犯教室が行われました。最近,SNSを介しての被害が増えており,なりすましや無料スタンプなどにだまされて被害に合ってしまった事例をもとにわかりやすく教えて頂きました。「まけないよ」「ジョイフル」を合言葉に有意義な夏休みを過ごします!

 

第23回『アビリンピックみやぎ大会』に出場しました! 昨年に引き続き金賞を受賞しました!!

 7月13日(土),多賀城市のポリテクセンター宮城を会場に,第23回宮城県障害者技能競技大会『アビリンピックみやぎ大会』が行われました。本校からは,ビルクリーニング競技に5名,喫茶サービス競技に2名,ワープロ2競技に1名,そして今年度からの新種目である,製品パッキング競技に1名,合わせて9名の生徒が本校代表として出場しました。また,併催イベントの『ワークフェア』に,本校の学校紹介を出展しました。
 大会成績は,ビルクリーニング競技において,金賞と銀賞のW受賞。ワープロ2競技では銀賞。製品パッキング競技で銅賞を受賞し,本校からは4名の上位入賞を果たすことができました。なお,ビルクリーニング競技で金賞受賞した生徒は,今年の11月に愛知県で行われる『第39回全国障害者技能競技大会」へ宮城県の代表選手として出場推薦が決定しました。全国大会では上位入賞をめざし,これからも継続して練習を重ねていきます。応援よろしくお願いします。

1年生はじめての職場実習

6月17日(月)~28日(金) の期間で1年生初めての実習がスタートしています!

1回目の実習は2~4名の小グループで学校から通勤できる地元岩沼を中心とした企業ご協力の下行われています。2週間様々な事に気づき・考えさせられる機会となり,3年後の就労に向けて大きな経験となります。1年生頑張れ!

 

農産物販売に行ってきました!

6月21日(金)農作物販売に行ってきました!
地元たけくま集会所にて販売体験型イベント『COLORFUL』で,3年生農業の授業で作った農産物(ニンニク・タマネギ・ジャガイモ)を販売してきました。はじめは緊張や戸惑いもありましたが,地域の方々とコミュニケーションを取りながら,楽しく参加することができました。

第19回全国障害者スポーツ大会「いきいき茨城ゆめ大会」出場決定!!!

 6月22日(土),札幌市のコミュニティドームつどーむを会場に,全国障害者スポーツ大会ソフトボール競技北海道・東北ブロック予選大会が行われました。本校ソフトボール部OBを中心とした「オール宮城クラブ」が宮城県代表として出場しました。このチームに本校2学年の生徒も代表選手として選抜され“3番サード”で出場しました。大会成績は,本校生徒の活躍もありみごと優勝し,今年度,茨城で行われる「全国障害者スポーツ大会」への出場が決定しました。
 本大会は,全国から都道府県・指定都市選手団5,500人(選手約3,500人+役員約2,000人)が参加し,個人競技6競技,団体競技7競技の13競技及びオープン競技が行われます。オリンピック終了後に開催されるパラリンピックと同様に,毎年,国民体育大会終了後に開催されている大会となっています。
 チーム一丸となって,良い結果を残せるように,これからも継続して練習を重ねていきます。応援よろしくお願いします。

学校見学会

6月18・19・20日学校見学会を開催しました。
中学生やその保護者の皆様,中学校の先生方にご来校いただきましたが,3日間で合計600名を超えるお客様に,在校生は少々緊張気味でしたが,普段の授業の様子を見学いただきながら,学校や寄宿舎での生活の様子や自立に向けた学び,進路状況について説明させていただきました。

また, 寄宿舎や生活訓練棟もご覧いただき,中学生の皆さんは興味深く見学されていました。多くの皆様のご来校ありがとうございました。

 

薬物乱用防止教室

6月13日(木)薬物乱用防止教室が行われました。
当日は,学校薬剤師の猪股先生をお迎えし,正しい薬の飲み方や危険ドラッグの恐ろしさ,飲酒や喫煙が身体にに及ぼす影響についてお話し頂き,貴重な機会となりました。