ブログ

2023年4月の記事一覧

福祉実習がスタートしました!(川崎キャンパス)

  

・福祉コースでは「介護職員初任者研修」の教育課程を履修します。

・コースの授業では、ベッドメイクや家事援助等の実習がスタートしました。

・今年も全員が合格して修了証書を授与されることを目指し、一生懸命に取り組んでいきます!

洗車作業がスタートしました!(川崎キャンパス)

  

・今年度も流通・サービスコースで「洗車」の実習がスタートしました。

・洗車の方法を動画等で学び、「撥水コートシャンプー洗車」で車をピカピカにします。

・チームワーク良く作業を進め、一台一台を丁寧に仕上げます。

学級目標を立てました(川崎キャンパス)

  

・今年も各学級で「学級目標」を立てました。

・それぞれの学級が、それぞれの学年にふさわしい目標を皆で考えて作りました。

・目標達成に向け、皆で協力して頑張ってほしいと思います。

対面式(川崎キャンパス)

  

・4月13日(木)に川崎キャンパスの対面式を実施しました。

・生徒会執行部の進行で、部活動紹介や伝言ゲームなどを行いました。

・1年生は少し緊張していたようでしたが、皆すぐに打ち解けて楽しんでいる様子でした。

衛生教室で手洗い練習(川崎キャンパス)

  

・4月12日(水)に「衛生教室」を実施し、正しい手洗いや消毒方法を学びました。

・洗った後は「手洗いチェッカー(ブラックライト)」で正しくできたかを確認しました。

・「正しくやる」「みんなでやる」「ずっとやる」を合い言葉に、しっかり取り組みましょう!

柴農川崎校との対面式(川崎キャンパス)

  

・4月11日(火)に柴田農林高等学校川崎校との対面式を実施しました。

・両校の生徒会執行部が中心となり、それぞれの学校紹介や先生方の紹介などを行いました。

・これからひとつ屋根の下で一緒に学んでいく仲間同士、仲良く交流を深めました。

令和5年度入学式(川崎キャンパス)

  

・4月8日(土)に岩沼本校にて令和5年度入学式を実施し、3年間の高校生活がスタートしました。

・新入生は皆堂々とした態度で式に臨み、しっかりとした心構えができている様子でした。

・代表生徒の「誓いの言葉」では、何事も仲間と共に乗り越えていきたいと力強く宣誓しました。

令和5年度始業式(川崎キャンパス)

  

・4月7日(金)に令和5年度始業式を実施し、今年度がスタートしました。

・校長先生と4人の先生を新しく迎え、これまで以上に張り切っています。

・生徒達は皆、一つずつ先輩となり、上級生としての風格が感じられる様子でした。