ブログ

学校の様子

校内実習(川崎キャンパス)

  

・実習先の事業所が休みの時などは,登校して校内実習を行います。

・職場実習と同じようなタイムスケジュールで作業等を設定します。

・本日は薪割りをしたりエアコン清掃作業をしたり,様々な業務を行いました。

自在ボウキ作業(川崎キャンパス)

  

・1学年流通・サービスの授業で,自在ボウキ作業の学習をしています。

・ほこりが舞い上がらないように「押さえ掃き」をしながら進みます。

・入退室のあいさつもしっかり行い,ビルクリーニングの技術とマナーを学びます。

第2・3学年前期職場実習結団式(川崎キャンパス)

  

・5月27日(金)に第2・3学年前期職場実習結団式が行われました。

・実習生一人ひとりから,実習先と個人目標についての発表がありました。

・副校長先生より実習証明書が授与されました。いよいよ3週間の職場実習が始まります。

車椅子介助(川崎キャンパス)

   

・福祉コースで車椅子介助の学習をしました。

・段差を安全に乗り越えるための方法や,買い物援助の方法を学びました。

・利用者の方が安心して移動できるように,真剣に取り組んでいました。

交通安全講話・避難訓練(川崎キャンパス)

  

・交通安全講話と避難訓練が実施されました。

・学校の安全・危機管理に関する学習は,柴田農林川崎校と合同で行っています。

・普段は別々に学んでいる2校ですが,もしもの時は協力して行動できるように訓練しています。

生徒総会・任命式(川崎キャンパス)

  

・5月18日(水)に生徒総会・任命式が行われました。

・生徒総会では各種委員会や部活動の活動計画,生徒から出された議案などについて話し合いました。

・任命式では各種委員会の委員長に副校長先生から任命状が授与されました。