学校の様子
前期職場実習
6月4日から2・3年の職場実習が行われています。
昨年度の後期実習後の話し合いの結果を受けて,今回の実習先を決めました。
ここまで順調に実習を進めてきています。6月18日から3週目に入ります。
1年生は6月11日から2週間。みんな,もう一歩です。自分の目標に向かって!!
『本城跡を歩こう!』
5月28日(月)前川本城跡の見学と環境整備を目的に全校生徒で城跡
に向かいました。
生徒たちは、地域の方々が刈った枝を拾い集めながら、文化財保護委員会
会長の大宮金治先生から本城跡についてのお話をいただきました。
この本城のように、枡形虎口や空堀など戦国時代の遺構が破壊されずに残
っているのは、全国的にも珍しく、大変貴重なものとされています。
『障スポ「フライング・ディスク」にも参加!』
5月27日(日)障害者スポーツ大会のフライング・ディスクの部がシェルコム
仙台で開催されました。
川崎キャンパスからは2人が参加。
アキュラシーで2位と3位。ディスタンスで2位と素晴らしい活躍を見せてくれ
ました!
「陸スポ(陸上)に参加!」
5月20日(日)障害者スポーツ大会の陸上の部がひとめぼれスタジアム宮城
で開催されました。
昨年スポーツ部が発足して初めての「陸上の部」への参加です。
立ち幅跳び、1500M等に参加しましたが、その中でソフトボール投げが2位、
100Mが3位と見事な活躍を見せてくれました!
「球技大会」
5月1日(火)球技大会を実施しました。
今年でやっとグループ対抗戦ができる生徒数になりました。
連休の合間にレクレーションとしてバスケットとフットサルをやることになりました。
縦割りの4つのグループに分かれ作戦会議、円陣を組んで意欲満々。
4グループの総当たりで対戦が進むに従って気合もMAXに。
楽しい午後のひとときとなりました。