ブログ

学校の様子

学校見学会(川崎キャンパス)

   

  

・7月3日(水)に川崎キャンパス学校見学会を実施しました。

・県内の中学生と保護者の方、中学校の先生など、たくさんの方に御参加いただきました。

・授業参観では美術、福祉、流通・サービスの授業を熱心に見ていただきました。ありがとうございました。

みちのく公園で流サのデュアル(川崎キャンパス)

 

 

・6月27日(木)に、流通・サービスコースのデュアルシステムをみちのく杜の湖畔公園で実施しました。

・今回は、公園の職員の方に教えていただきながら畑の除草と古民家清掃をおこないました。

・とても暑い日でしたが、皆集中して作業に取り組みました。

前期職場実習報告会(川崎キャンパス)

     

・6月21日(金)に前期職場実習報告会を実施しました。

・事後学習(アイワーク)のまとめとして、一人ずつスライドを活用しながら発表しました。

・目標に対する反省、今後の目標などを明確にすることができました。
 
 

前期職場実習解団式(川崎キャンパス)

  

・6月19日(水)に前期職場実習解団式を実施しました。

・各学年の代表から「実習を終えて」の作文発表と、副校長及び進路指導の先生からのお話がありました。

・生徒は「コミュニケーションの大切さ」や「何事も丁寧に作業をすること」など、学んだことを立派に発表していました。

職場実習の様子(川崎キャンパス)

  

・1年生は2週間、2・3年生は3週間の職場実習も6月18日で終了となります。

・生徒は皆それぞれの目標に向かって、一生懸命頑張って取り組んでおります。

・実習での成果は今後の学習活動に生かし、新たな気持ちで進んで欲しいです。
 

「防災・熱中症・いじめ」に関する職員研修(川崎キャンパス)

  

・6月10日(月)に「防災・熱中症・いじめ」に関する職員研修を実施しました。

・学校で考えられる危機など、想定されるあらゆる災害対策や生徒の健康管理について研修を重ねています。

・これからも「いじめのない学校」をめざし、学校と保護者、関係機関との連携等をさらに深めていきます。
 

第1学年前期職場実習前の授業(川崎キャンパス)

・初めての職場実習に入る前の体育の授業で、担任の先生と卓球の試合を行いました。

・実習前の緊張をほぐすように、3人とも楽しく笑顔でプレーしました。

・明日から2週間、同じ場所へ職場実習に行きます。3人で協力して頑張ってください。

第1学年前期職場実習結団式(川崎キャンパス)

   

・6月4日(火)に第1学年前期職場実習結団式を実施しました。

・一人ひとりから実習先や実習目標の発表があり、副校長先生から実習証明書が授与されました。

・1年生は初めての職場実習となります。学校で学んでいることを生かし、頑張ってきてほしいと思います。
 

校内実習(川崎キャンパス)

 

 

・実習先の事業所が休みの時などは、登校して校内実習を行います。

・職場実習と同じようなタイムスケジュールで作業等を設定します。

・本日は校舎内の環境整備や実習棟の周りなどの除草作業を行いました。

第2・3学年前期職場実習結団式(川崎キャンパス)

  

 

 

・5月28日(火)に第2・3学年前期職場実習結団式を実施しました。

・2・3年生一人ひとりから実習先や目標の発表があり、実習証明書が授与されました。

・実習生は皆引き締まった表情で取り組み、しっかりと準備が整っている様子が見られました。

柴農川崎校との合同で交通安全講話(川崎キャンパス)

  

・5月21日(火)に柴田農林高等学校川崎校と合同で交通安全講話を実施しました。

・今回は、(一社)日本自動車連盟(JAF)より講師を招き、交通安全について講話をいただきました。

・ドライバー、自転車、歩行者などの視点から、安全のポイントについて詳しく教えていただきました。
 

アルパイン川崎で福祉のデュアル(川崎キャンパス)

 

 

・5月23日(木)に、福祉コースのデュアルシステムをアルパイン川崎で実施しました。

・今回は、食事の配下膳、お茶の提供、レクリエーションなどを行いました。

・利用者様とのコミュミケーションを大切にしながら、丁寧に仕事をする様子が見られました。

1学年職場見学(川崎キャンパス)

 

 

・5月21日(火)に第1学年が職場見学(校外学習)を実施しました。

・卒業生が就労してる「ぱぴハウス川崎店」と「みちのく杜の湖畔公園」に行きました。

・先輩が実際に経験したことや感じたことの話に、1年生は皆真剣に聞き入っていました。

エコキャンプみちのくで流サのデュアル(川崎キャンパス)

 

 

・5月23日(木)に、流通・サービスコースのデュアルシステムをエコキャンプみちのくで実施しました。

・午前はヒツジ・ヤギのお世話とミヤギシロメの種を畑に植え、午後はサクラソウの植え付けをおこないました。

・とても暑い日でしたが、職員の方に教えていただきながら、皆集中して作業に取り組みました。

タオル作業でガラス清掃(川崎キャンパス)

    

・第1学年流通・サービス科の授業では、タオル作業の学習をしています。

・タオルの絞り方やウェットとドライの使い分けなど、基本的な作業手順を学びます。

・自分の教室だけでなく玄関や昇降口など、学校中のガラスをスッキリ透明に仕上げます。

授業参観【PATH発表会】(川崎キャンパス)

  

・5月17日(金)に授業参観を実施し、全学年PATHの発表をしました。

・PATH(パス)とは、卒業後の就労や生活などを考える「未来設計図」です。

・多くの保護者の皆様が御来校され、生徒たちも家族の方の前で緊張しながらも、立派に発表する様子が見られました。

第1回合同防災訓練(川崎キャンパス)

   

・5月16日(木)に、柴田農林川崎校との合同避難訓練を実施しました。

・今回は地震の後に、2階西トイレから火災が発生したという想定で行われました。

・両校の生徒が一緒に、そして全員が安全に避難できるように職員も含めて合同で訓練しました。

生徒総会・委員長任命式(川崎キャンパス)

  

・5月15日(水)に生徒総会・各種委員長任命式を実施しました。

・生徒総会ではスローガンなどを決めたほかに、バスの乗車マナーやレクリエーション行事について話し合われました。

・学年委員会、保健委員会、視聴覚委員会の委員長に任命書が授与され、本格的に活動が始まりました。

福祉コースデュアルシステム(川崎キャンパス)

 

  

 

・5月9日(木)に(医)光友会アルパイン川崎において、福祉コースデュアルシステムを実施しました。

・福祉コースを選択する2年生の3名が、お茶出し、配下膳、レクリエーション援助などを行いました。

・職員の方から指導を受けながら手際よく進め、普段の学習の成果がよく表れていました。
 

全校レクリエーション大会(川崎キャンパス)

  

    

・5月2日(木)、全校レクリエーション大会をおこないました。

・午前中は、1年生から3年生の縦割りで3グループに分かれて、ピンポン球リレーやボッチャ、長縄跳びをおこないました。

・昼食は、3年生が作った豚汁と防災食のご飯をグループごとに食べました。

・午後からはクイズ大会とビンゴゲームをおこないました。

介護職員初任者研修開講式(川崎キャンパス)

  

・4月20日(土)に、岩沼本校で福祉コースで令和6年度介護職員初任者研修開講式が実施されました。

・開講式では、生徒一人ひとりが受講生としての決意を発表しました。

・研修の中ではテストもあるので、しっかりと修了目指して頑張っていきましょう!
 

PTA総会・授業参観(川崎キャンパス)

  

・4月20日(土)岩沼本校でPTA総会・授業参観が行われました。

・1・2学年は本校生徒との交流会を行い、1学年は学級目標を発表しました。2学年は、ゲームやクイズなど行いました。

・3学年は、美術の授業でゼンタングル描画を真剣に取り組んでいました。

コース授業開き(川崎キャンパス)

  

・4月16日(火)、2・3年生のコースの授業がスタートしました。

・流通・サービスコースでは、高圧洗浄機の使い方について3年生が2年生に指導しました。

・福祉コースでは、「介護職員初任者研修」を履修する前に心構えを面接形式で確認しました。

授業開き~音楽~(川崎キャンパス)

    

・4月15日(月)、2・3年生の授業開きでした。

・音楽は、昨年度までコロナ感染予防のため体育館で行っていましたが、5年ぶりに実習棟を使って授業を行いました。

・生徒たちは大きな声で歌ったり、鍵盤を触ってみたりと真剣に授業に取り組んでいました。

対面式(川崎キャンパス)

 

 

・4月12日(金)に川崎キャンパスの対面式を実施しました。

・生徒会執行部の進行で、部活動紹介や伝言ゲームなどを行いました。

・1年生は少し緊張していたようでしたが、皆すぐに打ち解けて楽しんでいる様子でした。

衛生教室で歯みがき学習(川崎キャンパス)

  

・4月11日(木)に「衛生教室」を実施し、正しい歯のみがき方や口腔内の衛生管理について学びました。

・3色染めによる歯垢チェックをおこなった後に、歯みがき指導を受けました。

・舌のトレーニングとしてガムを使い、「かむ力」の大切さも学ぶことができました。

柴農川崎校との対面式(川崎キャンパス)

  

・4月10日(水)に柴田農林高等学校川崎校との対面式を実施しました。

・両校の生徒会執行部が中心となり、それぞれの学校紹介や先生方の紹介などを行いました。

・これからひとつ屋根の下で一緒に学んでいく仲間同士、仲良く交流を深めました。
 

クラス開き(川崎キャンパス)

   

・4月8日(月)に2・3年生、10日(水)に1年生がクラス開きを行いました。

・2・3年生は、クラス全員が進級できた喜びを分かち合い、後輩のために歓迎の気持ちを込めて教室の飾り付けをしました。

・15名全員が楽しい学校生活のスタートをきることが出来たようです。

令和6年度入学式(川崎キャンパス)

   

・4月9日(火)に岩沼本校にて令和6年度入学式が挙行され、3年間の高校生活がスタートしました。

・新入生は皆堂々とした態度で式に臨み、しっかりとした心構えができている様子でした。

・代表生徒の「誓いの言葉」では、不安に打ち克ち、仲間と共に様々な困難に挑戦したいと宣誓しました。

令和6年度始業式(川崎キャンパス)

 

 

・4月8日(月)に令和6年度始業式を実施し、今年度がスタートしました。

・2人の先生を新しく迎え、これまで以上に張り切っています。

・生徒達は皆、一つずつ先輩となり、上級生としての風格が感じられる様子でした。

令和5年度離任式(川崎キャンパス)

・3月29日(金)に、岩沼本校にて離任式が行われました。

・川崎キャンパスでは2名の先生が異動することになりました。

・川崎キャンパスを支えてくださってありがとうございます。新しい学校でのご活躍をお祈りいたします。

大掃除・分散会(川崎キャンパス)

 

 

・3月22日(金)に大掃除とクラス分散会を行いました。

・2時間目の大掃除では、1年間の感謝の気持ちを込めて、教室や校舎内を丁寧に清掃しました。

・大掃除後、1年生はピザを食べながら音楽鑑賞をし、2年生は川崎町の食堂から出前をとって映画鑑賞をしました。

 

後期委員会活動報告会・修了式(川崎キャンパス)

 

 

・3月22日(金)に後期委員会活動報告会・修了式を実施しました。

・報告会では学年委員会、保健委員会、視聴覚委員会、生徒会執行部から反省等の発表がありました。

・修了式では校長先生から代表生徒に修了証書が授与され、今年度のしめくくりとなりました。

1年教室ワックスがけ(川崎キャンパス)

 

 

・3月15日(金)、1年生流通・サービスの授業で1年生教室のワックスがけを行いました。

・1年間使ってきた教室をキレイにするために、ロッカーなどの大きな荷物も移動して丁寧に清掃しました。

・4月から新1年生に気持ちよく使ってもらえるように頑張りました。

ドローンのプログラミング飛行に挑戦(川崎キャンパス)

  

・3月14日、1学年の情報の授業でドローンのプログラミング飛行に挑戦しました。

・先週に引き続き、杉山副校長先生がプログラミングについてや操作方法を説明してくださいました。

・「目標地点に着陸して再び出発地点に戻ってくる」という課題に対して、夢中になってプログラミングに取り組んでいました。

ドローン飛行体験(川崎キャンパス)

 

  

・1年生の情報科の授業で、ドローン飛行体験をしました。

・杉山副校長先生がドローンについてや操作の仕方をレクチャーしてくださいました。

・生徒たちは、目標先を決めて実際に飛行させた時には思わず歓声が上がりました。
 

卒業式(川崎キャンパス)

 

 

・3月2日、本校と川崎キャンパスの合同で「卒業式」を実施しました。

・校長先生から卒業生一人一人に「卒業証書」が授与されました。

・在校生代表の「送辞」、卒業生代表の「答辞」は参加者全員の心に深く響きました。

卒業セレモニー(川崎キャンパス)

 

 

・3月1日、3年生が川崎キャンパスで過ごす最後の日に「卒業セレモニー」を実施しました。

・一人ひとりに「川崎キャンパス修了証書」が授与され、3年間の思い出などを話しました。

・学級担任や学年主任からの「はなむけの言葉」もあり、全員で最後の1日を心に刻みました。

スキーで大活躍(川崎キャンパス)

  

・2年生の長尾洋佑さんが、2月23日に行われたコーラスホテル杯争奪2024えぼしリゾートスキー技術戦兼宮城県ジュニアスキー技術戦エキスパート男子と男子総合で優勝しました。

・3月に北海道のルスツリゾートで行われる、第 61 回全日本スキー技術選手権大会と第8回全日本ジュニアスキー技術選手権大会に出場します。

・全国大会でも活躍することを祈っています。

流通・サービスコースと福祉コース打ち上げ(川崎キャンパス)

 

 

・2月22日(木)、流通・サービスコースと福祉コースで3年生最後の授業を行いました。

・流通・サービスコースは、収穫した野菜を中心とした鍋を作り、福祉コースではお好み焼きを作りました。

・それぞれのコースで思い出話などをした後、お互いのコースで作った料理を交換しながら仲良く食べました。

 

進路講話(川崎キャンパス)

  

・2月16日(金)、グループホームふれあいの清塚富貴子所長と第1期卒業生の高橋太紀さんを迎え、進路講話を実施しました。

・「働くために大切なこと」を、清塚所長と高橋太紀先輩から話していただきました。

・福祉の仕事内容や健康の大切さなど、生徒は皆、自分の将来をイメージしながら真剣に聞いていました。 

2学年校外学習(川崎キャンパス)

 

 

・2月14日(水)、2学年が校外学習を実施しました。

・午前は、うみの杜水族館でたくさんの魚を見たり、イルカのショーを見ました。

・午後からは七十七銀行金融資料館を見学して、お金のことについて学びました。

1学年校外学習(川崎キャンパス)

 

 

・2月14日(水)、1学年が校外学習を実施しました。

・今回は、先輩の職場を訪ねてお話を聞いたり、宮城県庁や宮城県警察本部の見学を行いました。

・最後に仙台の街中を散策し、仙台の歴史にも触れ、とても充実した活動となりました。
 

1学年流通・サービスでデュアルシステム(川崎キャンパス)

 

 

・2月9日(金)、1学年流通・サービスでデュアルシステムを実施しました。

・今回は、青根温泉「山景の宿流辿」で清掃作業を行いました。

・大広間の畳や窓ガラスなど、日頃の学習の成果を発揮して手際よく作業を進めていました。