ブログ

学校の様子

川崎キャンパス 修学旅行3日目

 

 

 

 

 

修学旅行3日目、ナゴパイナップルパークと沖縄美ら海水族館を見学。ホテルに戻ってから買い物や夕食も兼ねてアメリカンビレッジ散策に出掛けました。今日も順調!とのこと。

川崎キャンパス 修学旅行2日目

 

 

 

 

 

 

沖縄修学旅行2日目、ひめゆりの塔や平和記念公園等を見学し平和学習をした後、おきなわワールドで「でこぼこグラス」や「しっくいシーサー色づけ」等の体験学習をしました。とてもスムーズにいっています!とのこと。

川崎キャンパス 本校と一緒に修学旅行!

 

 

 

 

 

 

12月5日(水)岩沼高等学園2学年(岩沼本校と川崎キャンパス)が修学旅行に出発しました。

予定通り那覇空港に到着し、バスに乗って首里城へ。雨にも当たらず見学することができました!みんな元気とのこと。楽しそうですね。

川崎キャンパス 綱引選手権大会に参加

昨年に引き続き、フラップ大郷21で開催された第23回宮城県障害者綱引選手権大会に参加しました。

川崎キャンパスチーム「川崎戦隊キャンパスレンジャー」は、強豪チームを相手に懸命に戦いました。しかし、4試合すべてで競い合った末に惜しくも敗れてしまいました。生徒たちは悔しさをにじませながら「また来年も頑張ろう!」と決意を新たにしていました。

川崎キャンパス 後期職場実習終了そして解団式

平成30年10月29日~11月16日までの3週間、自宅から通勤できる事業所等で後期の職場実習を実施しました。19日の解団式では、各学級から代表者1名の振り返りの発表がありました。体調が悪くなり休んでしまったこと、挨拶や姿勢を注意されたこと、日々の生活を大切にしなくてはいけないこと等々、職場実習で体験した失敗やうれしかったことなどを素直に受け止め、新たに確認できた課題もしっかり発表することができました。発表内容と態度から、3週間の実習が生徒たちを大きく成長させてくれたことが分かりました。

川崎キャンパス フォトコンテスト入賞!

「みやぎケアフェスタ2018」フォトコンテストに応募したところ、佳作入賞しました!

11月3日、県庁にて表彰式が行われました。感想を聞かれると「選ばれると思っていなかったです。とてもうれしいです」とインタビューに答えていました。

川崎キャンパス 合同避難訓練&避難所設営体験

平成30年10月23日(火)柴田農林川崎校と合同で避難訓練を実施しました。 はじめに1F多目的トイレ付近から火災が発生したという想定で校庭に避難。続いて代表生徒による消火訓練を実施しました。また、体育館に移動した後、川崎町から借用した段ボールによる「がんばるーむ」と「更衣室」「段だんベッド」の組立体験をしました。生徒たちは皆で協力しながら自分たちで考えて組み立てることができました。

川崎キャンパス ビルクリーニング講習会&訪問入浴デモ

10月17日は、1年生と流通・サービスコース選択の2・3年がビルクリーニング講習会を受けました。ビルメンテナンス協会の指導員様の指導の下、ダスターによる床清掃や「ほうき」「ちりとり」の使用方法を丁寧に教えてもらいました。

また、10月18日は、1年生と福祉コース選択の2・3年生が訪問入浴介護デモンストレーションを体験しました。アサヒサンクリーン様の指導の下、「マッスルスーツ」の試着や生徒がモデルとなっての訪問入浴を体験しました。

川崎キャンパス 防犯作文コンクール3人入賞!

宮城県防犯協会連合会・宮城県警察主催の平成30年全国地域安全運動防犯作文コンクールに応募したところ、優秀賞1人、佳作2人の3人が入賞しました。

それに伴い、10月10日(水)に槻木生涯学習センターにて大河原地区大会(表彰式)が行われました。大会では、入賞した生徒3人が「明るい地域と社会づくり」と題して、国語の授業で書き上げた防犯作文を発表しました。3人とも落ち着いて立派な発表でした。その他に警察犬によるアトラクション等もあり楽しく参加することができました。

 

  

川崎キャンパス はじめてのフットサル教室

 

 

 

 

 

10月3日(水)日本フットサルリーグに加盟するフットサルクラブ「ヴォスクオーレ仙台」のコーチと選手2人が来校しフットサルを教えてくれました。はじめに準備運動としてボールを使った鬼ごっこをした後、パスやドリブル、シュートなどの練習をしてから試合を行いました。技術だけではなく仲間を思いやる気持ちやチームの協力、そして考えて行動することなどを学びました。秋休み明けで体が重そうな生徒もいましたが、分かりやすい指導の下、心地よく楽しめた教室となりました。

川崎キャンパス 青根演習林にて野外活動

 

 

 

 

9月20日柴田農林高等学校青根演習林にて野外活動を実施しました。

管理人の佐藤さんから「山や森の大切さ」のお話をいただいた後、丸太運びや薪割り、火起こし等をして野外炊飯をしました。食べた後は2コースに分かれてのオリエンテーリングを実施。10ヵ所のポイントに書いてある文字を頼りに山を歩きました。移動しながらいつもと違う風景を楽しんでいました。

川崎キャンパス実習棟 オープニングセレモニー

 8月31日(金)13:30から福祉棟・流通サービス棟のオープニングセレモニーが開催されました。川崎町の町長さんや教育長さんはじめ12名の来賓の方々、保護者の方々に参加していただき、ささやかながらも厳かな記念式典になりました。生徒たちはアトラクションとして川崎バージョン「ふるさと」の合唱とハンドベルを披露し花を添えました。

 セレモニーの後、福祉棟と流通サービス棟の中を自由に見てもらいました。「仮設住宅だったとは思えないね」「まるで新築だね」など、つぶやきが聞こえてきました。生徒会長が挨拶したように、被災した皆さんが大切にした建物に感謝し受け継いでいきたいですね。

 

学校見学会終わる

7月6日(金),学校見学会を開催しました。

最近蒸し暑い日が続いていましたが,今日は肌寒いほどの天候で,上着を羽織りたいほどの1日になりました。

全体会では,校長挨拶,学校概要説明,入学選考関係の話の後に質疑応答を持ちました。

その後,授業見学と歓声間近の実習棟を見学してもらいました。

中学生と保護者,担任の先生等合わせて120名ほどの参加数でした。

進路選択の一助になればありがたいです。

前期職場実習(3)

 6月4日から2・3年生の職場実習が行われています。

 昨年度の後期実習後の話し合いの結果を受けて,今回の実習先を決めました。

 ここまで順調に実習を進めてきています。6月18日から3週目に入ります。

 1年生は6月11日から2週間。22日が最終日です。やり切ってほしいですね!

前期職場実習

 6月4日から2・3年の職場実習が行われています。

 昨年度の後期実習後の話し合いの結果を受けて,今回の実習先を決めました。

 ここまで順調に実習を進めてきています。6月18日から3週目に入ります。

 1年生は6月11日から2週間。みんな,もう一歩です。自分の目標に向かって!!

『本城跡を歩こう!』

 

 

5月28日(月)前川本城跡の見学と環境整備を目的に全校生徒で城跡
に向かいました。
生徒たちは、地域の方々が刈った枝を拾い集めながら、文化財保護委員会
会長の大宮金治先生から本城跡についてのお話をいただきました。

この本城のように、枡形虎口や空堀など戦国時代の遺構が破壊されずに残
っているのは、全国的にも珍しく、大変貴重なものとされています。

「陸スポ(陸上)に参加!」

 

 

5月20日(日)障害者スポーツ大会の陸上の部がひとめぼれスタジアム宮城
で開催されました。
昨年スポーツ部が発足して初めての「陸上の部」への参加です。
立ち幅跳び、1500M等に参加しましたが、その中でソフトボール投げが2位、
100Mが3位と見事な活躍を見せてくれました!

「球技大会」

 

 

5月1日(火)球技大会を実施しました。
今年でやっとグループ対抗戦ができる生徒数になりました。
連休の合間にレクレーションとしてバスケットとフットサルをやることになりました。
縦割りの4つのグループに分かれ作戦会議、円陣を組んで意欲満々。
4グループの総当たりで対戦が進むに従って気合もMAXに。
楽しい午後のひとときとなりました。

「授業参観・介護職員初任者研修開講式」

4月21日(土)授業参観・PTA総会・学年懇談会・学級懇談会が岩沼本校にて
行なわれました。
授業参観では、一人一人の目標と学級目標の発表を学年ごとに行いました。
生徒たちは、思い思いの衣装やそれまで準備してきた学級目標を掲げて趣向を凝ら
して発表していました。
また、同日に、福祉コースを選択した5名は介護職員初任者研修の開講式に臨み
ました。各自の目標を発表したり指導者の紹介があり、決意を新たにしていました。

「平成30年度入学式」

 

4月10日(火)岩沼本校体育館にて平成30年度入学式が行われました。
桜満開、晴天の中、川崎キャンパス9名、本校41名、計50名の新入生が
入学しました。交流活動の後、桜の木をバックに新入生全員と担任とで記念
写真。学園生活のスタートを切りました。