学校の様子
学園祭、ただ今準備中!(川崎キャンパス)
・学園祭に向け、音楽、福祉、流通・サービス、有志、PTAなどで準備が進んでいます。
・一人ひとりが自分の役割を果たし、積み重ねていくことで一つの学園祭となります。全員が主役です。
・学校行事の中でも特に大きな思い出となるでしょう。ゴールまであと少し。応援しています!!
指導主事学校訪問指導(川崎キャンパス)
・9月1日(金)に、指導主事学校訪問指導を実施しました。
・今回は流通・サービスコース、情報、保健体育、総合的な探究の時間での研究授業となりました。
・今後も「社会参加と職業的自立」という学校目標に向け、豊かな授業作りに取り組んでまいります。
学園祭の全校制作で風鈴作り(川崎キャンパス)
・8月25日(金)に、学園祭の全校制作として風鈴作りに取り組みました。
・岩沼本校より、相澤修先生がゲストティーチャーとして川崎キャンパスに来てくれました。
・サンドブラスターで模様が浮き出る様子を想像しながら制作しました。完成が楽しみです。
調理実習でカツ丼作り(川崎キャンパス)
・第3学年の家庭科で、川崎町内のお肉屋さんのチキンカツを材料にカツ丼作りをしました。
・さすがに3年生は慣れた手つきで、手際よく調理を進めていく様子が見られました。
・出来た料理は自分でおいしくいただき、お腹いっぱい大満足の調理実習となりました。
夏休み明け全校集会(川崎キャンパス)
・8月24日(木)に夏休み明け全校集会を実施し、各学年の代表から今後の目標などの発表がありました。
・校長先生からは、本の紹介の中で「少年時代に描いた夢」の大切さについての話がありました。
・まだまだ暑い日が続きますが、熱中症に気を付けながら元気に頑張りましょう!