学校の様子
調理実習でカツ丼作り(川崎キャンパス)
・第3学年の家庭科で、川崎町内のお肉屋さんのチキンカツを材料にカツ丼作りをしました。
・さすがに3年生は慣れた手つきで、手際よく調理を進めていく様子が見られました。
・出来た料理は自分でおいしくいただき、お腹いっぱい大満足の調理実習となりました。
夏休み明け全校集会(川崎キャンパス)
・8月24日(木)に夏休み明け全校集会を実施し、各学年の代表から今後の目標などの発表がありました。
・校長先生からは、本の紹介の中で「少年時代に描いた夢」の大切さについての話がありました。
・まだまだ暑い日が続きますが、熱中症に気を付けながら元気に頑張りましょう!
夏休み前全校集会(川崎キャンパス)
・7月25日(月)に、「夏休み前全校集会」を実施しました。
・学年委員会が企画したジェスチャーゲーム、イントロクイズ、〇✕クイズを学年対抗で競いました。
・総合得点で3学年が一番となり、みごと優勝となりました。
消費生活・情報モラル教室(川崎キャンパス)
・7月24日(月)に、消費生活・情報モラル教室を実施しました。
・今回は金融広報アドバイザーの進藤恵美さんに、実例を含めて分かりやすく解説していただきました。
・ネット上で起こる契約やSNSのトラブルを、予防・対処するための具体的な方法を学びました。
自在ぼうき検定(川崎キャンパス)
・第1学年の流通・サービス科の授業で、自在ぼうき検定を実施しました。
・「押さえ掃き」や「文化ちりとりの使い方」、「毛がきのやり方」などのテストをしました。
・普段使い慣れた清掃用具ですが、改めてビルクリーニングとしての基本を学ぶことができました。