ブログ

学校の様子

卒業式(川崎キャンパス)

  

・3月4日、本校と川崎キャンパスの合同で「卒業式」を実施しました。

・校長先生から卒業生一人一人に「卒業証書」が授与されました。

・在校生代表の「送辞」、卒業生代表の「答辞」は参加者全員の心に深く響きました。

卒業セレモニー(川崎キャンパス)

  

・3月1日、3年生が川崎キャンパスで過ごす最後の日に「卒業セレモニー」を実施しました。

・一人一人 に「川崎キャンパス修了証書」が授与され、、3年間の思い出などを話しました。

・学級担任や学年主任からの「はなむけの言葉」もあり、全員で最後の1日を心に刻みました。

ものづくり部の作品展示(川崎キャンパス)

  

・キャンパスの教室前の廊下に、ものづくり部の生徒が制作した作品を展示しています。

・書道や模型など、部活動の時間に気持ちを込めて一生懸命に制作した力作です。

・しばらくの間展示していますので、ご来校の際はじっくりご鑑賞ください。

2学年調理実習(川崎キャンパス)

   

・2学年家庭科の授業で調理実習を行いました。

・今回は「鍋料理」として、一人一人が自分の味を追求しながらおいしく仕上げました。

・感染症対策の中での調理ですが、環境を整えながら少しずつ以前の状態に戻ってきています。

進路講話(川崎キャンパス)

  

・2月17日(金)、みちのく杜の湖畔公園センター長の内田利幸さんを迎え、進路講話を実施しました。

・「働くために大切なこと」を、実際に公園に就職した先輩の様子を交えながら話していただきました。

・公園の仕事内容や健康の大切さなど、生徒は皆、自分の将来をイメージしながら真剣に聞きていました。