ブログ

学校の様子

生徒会役員任命式(川崎キャンパス)

    

・10月21日(月)に、生徒会役員任命式を実施しました。

・生徒会役員と、保健委員会、学年委員会、視聴覚委員会の委員長に任命状を授与しました。

・新生徒会長からは、「授業や職場実習などでの受け答えがしっかりできるような学校にしたい」と力強い決意表明がありました。

校内実習(川崎キャンパス)

   

・実習先の事業所が休みの時などは、登校して校内実習を行います。

・職場実習と同じようなタイムスケジュールで作業等を設定します。

・本日は校舎内の環境整備や高圧洗浄機での洗浄作業を行いました。

後期職場実習結団式(川崎キャンパス)

   

・10月22日(水)、後期職場実習結団式(全学年)を実施しました。

・一人ひとりから実習目標の発表があり、全員に実習証明書が授与されました。いよいよ実習が始まります。

・アイワーク(事前学習)でしっかりと学習し、頑張るぞという気持ちが表情に表れていました。

福祉コースデュアルシステム(川崎キャンパス)

  

・10月17日(木)に、福祉コースが特別養護老人ホームでデュアルシステムを実施しました。

・環境整備や物品補充、食事の配膳、レクリエーション活動を行いました。

・福祉コースは、今回が今年度最後のデュアルシステムでした。これまで学んだことを生かして今後も頑張ります。お世話になった施設の皆様ありがとうございました。

1学年福祉でデュアルシステム(川崎キャンパス) 

  

・10月17日(木)に、1学年が介護施設でデュアルシステムを実施しました。

・食器洗いや食事の配膳下膳、レクリエーション活動などを3人で協力しながら行いました。

・普段の学習の成果が現場で発揮され、とても充実した活動になりました。