ブログ

学校の様子

建設機械運転講習会(川崎キャンパス)

   

・9月30日(月)、10月1日(火)に希望者による建設機械運転講習会が岩沼本校を会場に実施されました。

・今回は、バックホー(油圧ショベル)とホイルローダーの講習会でした。

・アーム、ブーム、バケットなど講師の先生の指示に従って慎重に操作することができました。

スクールパック贈呈式(川崎キャンパス)

  

  

・9月27日(金)、スクールパック贈呈式がおこなわれました。

・今回、日本教育公務員弘済会より、キーボード大1台とキーボード小5台をいただきました。

・いただいたキーボードを使って、音楽部の生徒たちが「栄光の架け橋」を演奏しました。

 

第5回かわさき塾「親子で健康食を考えよう~食の自立を目指して~」(川崎キャンパス)

  

・9月27日(金)に、第5回かわさき塾「親子で健康食を考えよう~食の自立を目指して~」を実施しました。

・今回は川崎町健康福祉課管理栄養士の工藤真喜子様より、健康な生活を送るための食事について解説してただきました。

・ペットボトル飲料に含まれている砂糖の量を計測するなど、生徒は皆、引き込まれるように真剣に学ぶ様子が見られました。

前期委員会活動報告会・第1学期終業式(川崎キャンパス)

   

・9月27日(金)、前期委員会活動報告会・第1学期終業式を実施しました。

・生徒会執行部、学年委員会、保健委員会、視聴覚委員会の委員長が、反省などを発表しました。

・第1学期終業式では、各学年代表から「1学期を終えて」の発表がありました。

1学年生活体験学習(川崎キャンパス)

   

 

・9月24日(火)から26日(木)、1学年が岩沼本校の生活訓練棟で1泊2日の生活体験学習をしました。

・スーパーでの買い物、食事作り、掃除・洗濯など、生活のすべてを一人でやってみました。

・うまくいったりいかなかったりと、楽しみながらも一人暮らしの厳しさを味わうことができました。