学校の様子
指導主事学校訪問指導(川崎キャンパス)
・10月16日(水)に、指導主事学校訪問指導を実施しました。
・今回は『自立活動』での研究授業となりました。
・今後も「社会参加と職業的自立」という学校目標に向け、豊かな授業作りに取り組んでまいります。
進路講話・卒業生事例発表会(川崎キャンパス)
・10月5日(土)に、岩沼本校でおこなわれた「進路講話・卒業生事例発表会」に、川崎キャンパスも参加しました。
・今回は、サントリービジネスシステム(株)山本記子様から「会社で働くということ」をテーマに、社会人として身につけて欲しいことなど講話をいただきました。
・また、その会社に就職した岩沼本校の卒業生から、働くことについてや在学中にやっておいた方が良いことなどお話をいただきました。
生徒会役員選挙(川崎キャンパス)
・10月4日(金)、生徒会役員選挙立会演説会・投開票を実施しました。
・生徒会長と副会長の各候補者と応援弁士が全校生徒に向けて演説をしました。
・投開票の結果、新生徒会長と副会長が決まり、新たな生徒会活動がスタートします。
生徒会企画レクリエーション大会(川崎キャンパス)
・10月2日(水)に、生徒会企画レクリエーション大会を実施しました。
・生徒会役員が企画したイントロクイズを学年対抗で競い、総合得点で2学年が優勝しました。
・前期生徒会役員が企画する最後のレクリエーション大会で、とても盛り上がりました。
第2学期始業式(川崎キャンパス)
・10月2日(水)に、第2学期始業式を実施いたしました。
・校長式辞では、「おしごとそうだんセンター」という本の紹介をしていただきました。
・各学年代表からの「第2学期の抱負」では、「職場実習を頑張りたい」などの力強い発表がありました。