ブログ

学校の様子

学園祭 校内発表(川崎キャンパス)

  

・9月13日(金)に、学園祭の校内発表を実施しました。

・全校生徒による音楽の演奏は、手拍子アンサンブルと『We are the World』の合奏と合唱をおこないました。

・2年生3名が有志発表でダンスを披露しました。とても格好良く会場を盛り上げました。

 

流通・サービスコースで洗車作業(川崎キャンパス)

           

・流通・サービスコースの授業の一つで,洗車作業の学習をしています。

・お客様から注文をいただき、高圧洗浄機で予洗いした後に,たっぷりの泡でシャンプー洗車をします。

・洗剤を流したら,マイクロファイバークロスでピカピカに拭き上げます。注文のあったタイヤホイールも丁寧に磨きました。
 

1学年・福祉コースデュアルシステム(川崎キャンパス)

  

 

・9月4日(水)に、第1学年と福祉コースの生徒が「地域福祉連携事業」の一環としてデュアルシステムを実施しました。

・今回は、川崎町の「おちゃっこ飲み会」に参加し、レクリーションを実施しました。

・いろいろなゲームや音楽発表を通して、地域の方々とのコミュニケーションを深めました。

福祉コースデュアルシステム(川崎キャンパス)

  

 

・8月29日(木)、福祉コースのデュアルシステムを川崎町デイサービスセンターで実施しました。

・先月に引き続きのデュアルで利用者の方とも顔なじみとなり、和気あいあいとレクリエーションなどを楽しむことができました。

 ・「特殊浴槽」について、職員の方から使用方法などを教えていただき、生徒は互いに役割を交換しながら、慎重に操作することができました。

流通・サービスコースでワックスがけ(川崎キャンパス)

 

 

・流通・サービスコースでは、2年生教室のワックスがけをおこないました。

・コースの授業は2・3学年合同の授業です。先輩から後輩へ教え伝えながら作業をしました。

・今年度初めてのワックスがけでしたが、とてもきれいに仕上げることができました。