学校の様子
1学年福祉デュアルシステム(川崎キャンパス)
・9月6日(水)に、第1学年が「地域福祉連携事業」の一環としてデュアルシステムを実施しました。
・今回は、川崎町の「おちゃっこ飲み会」の方々とのレクリーションを、自分たちで企画運営しました。
・いろいろなゲームや音楽発表を通して、地域の方々とのコミュニケーションを深めました。
学園祭、ただ今準備中!(川崎キャンパス)
・学園祭に向け、音楽、福祉、流通・サービス、有志、PTAなどで準備が進んでいます。
・一人ひとりが自分の役割を果たし、積み重ねていくことで一つの学園祭となります。全員が主役です。
・学校行事の中でも特に大きな思い出となるでしょう。ゴールまであと少し。応援しています!!
指導主事学校訪問指導(川崎キャンパス)
・9月1日(金)に、指導主事学校訪問指導を実施しました。
・今回は流通・サービスコース、情報、保健体育、総合的な探究の時間での研究授業となりました。
・今後も「社会参加と職業的自立」という学校目標に向け、豊かな授業作りに取り組んでまいります。
学園祭の全校制作で風鈴作り(川崎キャンパス)
・8月25日(金)に、学園祭の全校制作として風鈴作りに取り組みました。
・岩沼本校より、相澤修先生がゲストティーチャーとして川崎キャンパスに来てくれました。
・サンドブラスターで模様が浮き出る様子を想像しながら制作しました。完成が楽しみです。
調理実習でカツ丼作り(川崎キャンパス)
・第3学年の家庭科で、川崎町内のお肉屋さんのチキンカツを材料にカツ丼作りをしました。
・さすがに3年生は慣れた手つきで、手際よく調理を進めていく様子が見られました。
・出来た料理は自分でおいしくいただき、お腹いっぱい大満足の調理実習となりました。
夏休み明け全校集会(川崎キャンパス)
・8月24日(木)に夏休み明け全校集会を実施し、各学年の代表から今後の目標などの発表がありました。
・校長先生からは、本の紹介の中で「少年時代に描いた夢」の大切さについての話がありました。
・まだまだ暑い日が続きますが、熱中症に気を付けながら元気に頑張りましょう!
夏休み前全校集会(川崎キャンパス)
・7月25日(月)に、「夏休み前全校集会」を実施しました。
・学年委員会が企画したジェスチャーゲーム、イントロクイズ、〇✕クイズを学年対抗で競いました。
・総合得点で3学年が一番となり、みごと優勝となりました。
消費生活・情報モラル教室(川崎キャンパス)
・7月24日(月)に、消費生活・情報モラル教室を実施しました。
・今回は金融広報アドバイザーの進藤恵美さんに、実例を含めて分かりやすく解説していただきました。
・ネット上で起こる契約やSNSのトラブルを、予防・対処するための具体的な方法を学びました。
自在ぼうき検定(川崎キャンパス)
・第1学年の流通・サービス科の授業で、自在ぼうき検定を実施しました。
・「押さえ掃き」や「文化ちりとりの使い方」、「毛がきのやり方」などのテストをしました。
・普段使い慣れた清掃用具ですが、改めてビルクリーニングとしての基本を学ぶことができました。
白玉デザート作り(川崎キャンパス)
・第3学年の家庭科の授業で、白玉デザート作りに取り組みました。
・白玉だんごをゆでて作った後に、アイスクリームやフルーツなどを思い思いのデザインに飾りました。
・暑い季節にぴったりのデザートを、楽しくおいしくいただきました。
福祉コースデュアルシステム(川崎キャンパス)
・7月20日(木)に、川崎町デイサービスセンターで福祉コースデュアルシステムを実施しました。
・配膳やレクリエーションなどの他に、特殊浴槽の見学と体験を行いました。
・利用者の方の話に耳を傾けたり話しかけたりして、一生懸命にコミュニケーションをとっていました。
水の事故から命を守ろう!(川崎キャンパス)
・7月19日(水)に、第1・2学年が川崎町B&G海洋センターで「水辺の安全教室」を実施しました。
・「背浮き」など、もしものときに自分の命を守る知識と技術を実践を通じて学びました。
・後半はカヌー体験などもでき、水辺の楽しさと危険の両面を全身で感じることができました。
救命講習でAEDの使い方体験(川崎キャンパス)
・7月19日(水)に、第3学年が「普通救命講習Ⅰ」を受講しました。
・大河原消防署川崎出張所より、救急救命士・消防士の安田さんと消防士の山口さんに来ていただきました。
・生徒は皆、AEDの使い方、心肺蘇生、応急処置などについて熱心に学んでいました。
笑顔でつなごう七夕飾り(川崎キャンパス)
・尚絅学院大学などが中心となって取り組んでいる、七夕飾り制作のプロジェクトに参加しました。
・生徒一人ひとりがiPadの似顔絵作成アプリを利用して、自分の笑顔のイラストを描きました。
・たくさんの笑顔が集まって大きな飾りとなり、仙台七夕まつりを彩ってくれることを願っています。
J.ヤング先生の英語授業(川崎キャンパス)
・7月10日(月)に、各学年でJ.ヤング先生の英語授業を実施しました。
・今回は自己紹介から始まり、互いに質問しながら英語によるコミュニケーションを深めていきました。
・とてもフレンドリーなヤング先生はすぐに生徒たちと打ち解け、どのクラスもとても盛り上がりました。
第3学年校外学習(川崎キャンパス)
・7月7日(金)に、第3学年校外学習で八木山ベニーランドに行きました。
・天気にも恵まれ、たくさんのアトラクションを思い切り楽しみました。
・3年生は一つ一つの行事が貴重な思い出作りとなります。一日一日を大切に過ごしていきましょう。
第2学年校外学習(川崎キャンパス)
・7月7日(金)に、第2学年の校外学習で宮城障害者職業能力開発校を見学しました。
・「物流ワークコース」や「ものづくりコース」などの充実した施設に、とても感動しました。
・午後は(株)DROSSEでドローンの操縦体験をしました。とても充実した1日となりました。
コーヒー教室(川崎キャンパス)
・7月6日(木)に「コーヒー教室」を実施しました。
・自家焙煎珈琲店「喜多珈琲」の谷津公章さんに、コーヒーについてたくさん教えていただきました。
・今後、流通・サービス科で豆の選別やラベル作成などを担当し、コラボ商品を製作していく予定です。
福祉コースでドライヤーがけ(川崎キャンパス)
・福祉コースでは、ドライヤーがけの練習に取り組みました。
・介護初任者研修のカリキュラムには、生活支援技術「整容」という学習があります。
・生徒は互いに役割交換し、相手を思いやりながら優しく髪を乾かしていました。
1学年デュアルで七夕飾り作り(川崎キャンパス)
・1学年福祉科デュアルシステムで、川崎町「お茶っこ飲み会」の方々と七夕飾り作りをしました。
・今回は地域福祉連携事業として、川崎町社会福祉協議会、ボランティア友の会の皆様との活動でした。
・細やかな作業でしたが集中して取り組みつつ、地域の方々との交流を深めていました。